スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2025の投稿を表示しています

メニュー変更のお知らせ。

 広告の規制により、文言に制限が出るため、名称と同時に内容を変更いたします。  「コンディショニング」  → 「一般の方」  *内容に変更はございません。ネットからの予約時の名称が変わっているだけです。  「コンディショニング サポート」 → 「学生サポート」  *コンディショニングサポートは、学生サポートとし、学生のみとします。   なお、平日夜間としていましたが、予約が空いている時はいつでも可能とします。   身体状況のチェックとトレーニングを行います。  *集団でのトレーニングに関して   1名20分 1000円で人数分の時間を行なっていましたが、今後は60分を最大とします。     20分トレーニング  1名 1000円     40分トレーニング  1名 or 2名 (1名の場合2000円、2名の場合 各1000円)     60分トレーニング  3名以上 (各1000円)*4名でも、1名1000円です。   **個別で時間を取った方が、細かく見れるためおすすめです☺️     新規の場合は、「初めての方 学生」よりご予約ください。     集団で仲間と盛り上がれるのも、醍醐味だと思います😀     新規で友達と一緒にトレーニングだけに来られるのも歓迎しています。     その時の、お子様の状態に合わせてご予約ください。 不明な点は、お問合せください。

一年生大会⛹️

 今日は、市内の中学生バスケットボールの1年生大会です🏀 当店でフォローしている学生たちも、気合入ってました。 結果を楽しみにしてます!! バスケットはチームプレー。 5人対5人。 5人が機能して、初めて成り立ちます。 特にディフェンスは、1人サボると試合になりません。 「俺は、オフェンスができるし、デフェンスはしないよ」 というスタンスの子もいますよね。 その子が、1試合50点取るような子であれば、誰も言いません。 ただ、10点20点であれば、それは当たり前です。 その子にボールが集まるのだから。 ただそういうチームは、チームじゃないですよね。 だから、チームプレーはできない。 だから、バスケットじゃないという結論になってしまいます😭 何はともあれ、バスケットを楽しんで!

ご縁。

 最近、ご縁がありまして、 息子はいろいろな場所でバスケット⛹️をさせていただいてます。 部活でもない、クラブチームでもない、 ただ子供達にバスケットが上手に、そして好きになって欲しい との思いを持ち、有志が集まっていました⭐️ なんと素晴らしい‼️ そんな場所に、息子たちを連れて行ける事は、非常に有難い事です🙏 そういう繋がりから、当店でもケア・トレーニングをさせていただいております。 中学1年生、2年生と今一番大事な時。 好きなことを続けるためには、まずは身体です💫

久々の帰省。

 先週末に久々に帰省しました。 父の13回忌。 早いもんです。 息子は2歳でしたが、もう14歳。 月日の流れは早い。 日々を大切に生きることが、重要なんでしょうね。

学生サポート。

 先週と本日、中学生バスケット選手が来てくれました。 先週は、中学2年生の女子選手。 本日は、中学1年生の男子選手。 何か症状がある子は、やはり練習で追い込んでいます。 追い込んでいくのは、大事です。上手くなりたいですもん! 自分の中学生時代、部活終わっても、友人宅で暗くなっても、バスケ三昧⛹️ とにかく楽しかった〜。 ただ!ケアをすることも大事です!! 中学生の時なんかは、とにかくバスケ→疲れる→寝る😀 間違いないです。自分もそうでした。ケアなんかしてません😭 ですが、大事なんです。 昔と今は…なんて話をすると、あれですが… 今は靴や物・環境が整っている分、ベースとなる身体機能がついていっていない気がします。 だから、ケアが必要なんです。 少しづつ親御さんに浸透して、本人の意識が少しでも変われば良いな〜と思っています。 是非是非、お越しください😀