最近、定期的にチーム指導と個別指導に行かせていただいております。
まさしくこの組み合わせは最高で、チーム指導だけではあまり効果は薄いと感じています。
というのも、やはり身体は人それぞれ。
いくらチームでやって欲しいことを伝えても、やるのも本人、やらないのも本人。
全く効果が出ない子もいれば、劇的に変わる子もいる。
ただ、トレーニングする前と後の評価は必ずします。
最初の状態を確認して、トレーニング(数種類)、最後に最初の動きをもう一度確認。
さすが中学生!劇的に変わります。本当ですよ笑
なので、必ず家でやってね〜と伝えます。
個別指導は、チームの子はもちろん、チーム外の子、チームの子の兄弟、全く別種目の子。
前職の経験が生きています。急性期以外は、対応可能です。
後、保護者様...笑 アドバイス程度しかできませんが、なんでも聞いてください!
色々と紹介で、来ていただいているみたいです。
そういうことも柔軟に対応している代表は、本当に素晴らしいです!
ありがたい!!
体の基礎 → 種目別の基礎 → 種目別のスキル
この順番が、レベルアップには欠かせません。
最近は、いきなりスキルを求める子が多いですね。
だから怪我が多くなります。
なんなら、レベルも上がりません。
それくらい、ベースが大切なんですよね。
それでは、また👋
コメント
コメントを投稿